高速道路の通行料:ヴィ二エット 、GO-BOX
料金、料金システム、ヴィニエット、GO-BOX、特別有料料金、環境バッジに関するすべて

オーストリアのアウトバーンおよび高速道路(シュネルシュトラーセ)は有料です。ここでは有料道路、料金、ヴィニエットまたはGO-BOXの入手先と表示方法に関する情報をお知らせします。

オーストリアでは、総重量3.5トン以下の車両が高速道路を走行する際には、ヴィニエットの提示が義務付けられています。ヴィニエットはフロントガラスにはっきりと見えるか、デジタルヴィニエットを事前に購入する必要があります。 料金 は車種(3.5トン以下の自動車、バイク)、有効期間(1日、10日、2ヶ月、1年)によって異なります。ヴィネットは6,000以上の販売店、例えばオーストリア国内ではÖAMTCARBÖの自動車クラブ、ガソリンスタンドやタバコ屋、海外ではそれぞれの自動車クラブや国境近くのガソリンスタンド、そしてオンラインで入手できます。

3.5トンを超えるトラックには、デジタルのGO-BOXと環境ステッカーが必要です。

ヴィニエットの有効期間と使い方

ステッカー

ステッカーは、オーストリア自動車クラブ、郵便局、新聞販売店、ガソリンスタンドで入手できます。オーストリアの近隣諸国でも、ガソリンスタンド、国境、自動車倶楽部でステッカーを購入できます。近隣諸国で借りた車には、ステッカーが貼られている場合と貼られていない場合があります。レンタカー会社で入手してください。

有効期間が10日間、2ヶ月、1年間の3種類のステッカーがあります。

貼る位置:

  • の場合

ヴィ二エット・ステッカーを車のフロントガラスの内側、理想的には左上端、またはバックミラーの裏側に貼り付けてください。その際、ガラス上端の色のついた帯で隠れないように注意してください。

  • バイクの場合

バイクの場合 簡単に取り外しのできない部分(フォークレッグまたはタンク)に貼付し、はっきりと見えるようにしてください。

チェックは警察、税関職員、サービス・検査当局によって行われ、カメラも自動的にヴィニエットを捉えます。

重要なお知らせ:ヴィニエットは一度しか貼り付けることができません。一度剥がして貼り直すと無効になります。ヴィニエットが貼っていないと、その場で重い罰金が科せられます。

デジタル・ヴィニエット

デジタル版通行証

デジタル版の料金ステッカーは以下の2つの方法で入手できます:

  • オンラインで購入する

ASFINAGオンラインショップで購入するか、または、 ASFINAGアプリ "Unterwegs"をダウンロードしてください。デジタル・ヴィ二エットは以下の期間でご利用いただけます。 1年、2ヶ月、10日または1日.

1年券と2ヶ月券法的な14日間の取消権のため、 購入から18日目以降に有効です他の2枚は即時有効です。

  • 販売所での購入

デジタル版ステッカーは、販売所や自動販売機で購入することもできます。この場合、すべてのデジタルヴィニエットは即時有効となります。

オーストリアの高速道路通行証ヴィニエットの2025年度の料金

年間ヴィニエット

  • 自動車および最大認可重量3.5トンまでの車両:103.80ユーロ

  • 2輪バイク:41.50ユーロ

2ヶ月ヴィニエット

  • 自動車および最大認可重量3.5トンまでの車両:31.10ユーロ

  • 2輪バイク:12.40ユーロ

10日間ヴィニエット

  • 自動車および最大認可重量3.5トンまでの車両:12.40ユーロ

  • 2輪バイク:4.90ユーロ

1日ヴィニエット

  • 自動車および最大認可重量3.5トンまでの車両:9.30ユーロ

  • 2輪バイク:3.70ユーロ

ヴィニエットが適用されない区間

ヴィニエット義務化の例外

  • A1ウェストアウトバーン有料区間(ヴァルザーベルクの州境からザルツブルグ・ノルト・ジャンクションまで)

  • A 12 インタール高速道路有料区間(クフシュタイン州境からクフシュタイン・スード・ジャンクションまで)

  • A 14 ラインタール/ヴァルガウ高速道路有料区間(ヘールブランツ州境からホーエネムス・ジャンクションまで)

  • A 26リンツ高速道路有料区間 (現在建設中)

一時免除の詳細については、管轄当局のウェブサイトをご覧ください、 ASFINAG.

有料区間 / 有料道路

ヴィ二エットとは別に、建設や運営にコストのかかるアルプスの峠道には通行料が課されます。これらの 有料区間(アールベルクやカラヴァンケン・トンネルなど)では、通行料は各料金所で直接支払うか、 オンラインで事前に支払うことができます。料金は一回につき8.80~18.50ユーロ。

  • A9のボスルック・トンネルとグラインアルム・トンネル

  • A10タウエルン高速道路

  • A11 カラヴァンケン高速道路

  • A13ブレンナー高速道路

  • S16アールベルク高速道路

オーストリアの有料高速道路

3.5トンを超える車両のための「GO-BOX 」

許容最大重量が3.5 tを超える車両(例:大型貨物車、バス、大型移動住宅)の運転者は、高速道路の走行距離に応じた 通行料金を支払う必要があります。

この通行料を支払うには、高速道路を走行する前にGo-Boxを入手する必要があります。GO-Boxはオーストリア国内の多くのガソリンスタンドやGO-Box提携店で購入できます。店舗一覧は こちら.

料金は特に、車軸の数、走行距離、車両の排出ガス量によって異なります。

料金および詳細は こちらをご覧ください。

ヒント:オーストリアの環境ステッカー

オーストリアにおいて、環境ステッカーはカテゴリーN1、N2、N3の貨物車の大型トラックが、6つの環境ゾーンのいずれかに入る場合にのみ適用されます。

環境ステッカーの詳細

最も重要な緊急電話番号

ヨーロッパの緊急番号 112

消防 122

警察 133

救急車 144

ロードサービス

ÖAMTC 緊急ロードサービス 120

ARBÖ 緊急ロードサービス 123

山岳救助 140

医師呼び出し 141

ヴィニネットと通行料に関する最も重要なQ&A

ヴィニネットは、ÖAMTCやARBÖの自動車倶楽部、ガソリンスタンド、タバコ屋など、多くの販売所で購入できます。海外では、関連する自動車倶楽部や国境付近のガソリンスタンドで購入できます。デジタル版は、欧州経済地域(EEA)およびスイスのASFINAGのオンライン料金ショップ、または ASFINAG料金所で現金なしでクレジットカードやデイビッドカードで購入できます。

オーストリアのすべての自動車道と高速道路はステッカーが必要ですが、州道と連邦道は必要ありません。

ヴィ二エットには4種類あり、その種類によって有効期間が異なります:1日、10日、2ヶ月、1年 (ステッカータイプまたは デジタルタイプ).

以下の高速道路区間では特別通行料を支払う必要があります(ヴィニエットに関係なく):A 9 ピルン Pyhrn高速道路、A 10 タウエルンTauern高速道路、A 11 カラヴァンケンKarawanken高速道路、A 13 ブレンナーBrenner高速道路、S 16 アールベルクArlberg高速道路。

こちらもご興味はありませんか?

オーストリア・ニュースレターにご登録ください!