
Wien Tourismus
/ Paul Bauer
media_content.tooltip.skipped
ウィーン、ザルツブルク、グラーツ、インスブルック、リンツの観光客向けシティ・カードは、 公共交通機関乗り放題や、博物館・美術館の入場料が割引、又は無料など、特典がいっぱい。現地ご到着後は、まず観光案内所やホテルでカードをお求めください。前もってオンラインでも購入できます。
ヴィエナ・シティ・カード:
基本特典:
・ウィーン市内の地下鉄、バス、市電に24時間、48時間または、72時間乗り放題フリーパス
・ファミリーの場合、同伴の大人一人に対し、15歳以下の子ども一人は公共交通機関乗車無料
・最長7日間の観光名所、カフェ、レストラン、ショッピング等での割引やその他特典が約200点。
・市内各種のウォーキング・ガイドツアーの割引。
・利用日より有効。特典は最終日の零時まで有効。
・ボーナスブック
ヴィエナ・シティ・カード・ツアー
上記基本特典の他:
・Big Bus Viennaの24時間ホップオン・ホップオフ・スタンダードツァー利用
・ファミリーの場合、同伴の16歳以下の子ども一人はBig Bus乗車無料
ヴィエナ・シティ・カード・空港トランスファー
上記基本特典の他:
・ウィーン空港~ウィーン市内のトランスファーが付いています。交通手段は、シティ・エアポート・トレイン(CAT)、ÖBBレイルジェットの一等、ヴィエナ・エアポート・ラインズ(バス)から選択できます。15歳以下の子供は2人まで空港トランスファーが無料。
ヴィエナ・シティ・カード・ツアー・空港トランスファー+ツアー
上記基本特典の他:
・ウィーン空港~ウィーン市内のトランスファーが付いています。(上記参照)
・Big Bus Viennaの24時間ホップオン・ホップオフ・スタンダードツァー利用
・ファミリーの場合、同伴の16歳以下の子ども一人はBig Bus乗車無料
・お求めはオンラインか、現地では空港やアルベルティーナ広場のウィーン市観光局案内所、ホテル、ウィーン市交通局の主要チケット販売所、市内のオーストリア連邦鉄道の主要駅で。オンラインで購入すると10%割り引かれます。
*)ウィーン市観光局が発行する公式ゲストカード「ウィーン・シティ・カード(Vienna City Card)」が、オーストリア消費者情報協会の監査を受け、環境に配慮した交通手段を提供しているとして、2022年12月、環境省からオーストリア・エコラベルの認定を受けました。これにより、「ウィーン・シティカード」はヨーロッパで最も持続可能な観光を促進するカードの一つであると認められました。
ザルツブルク公共交通機関乗り放題+観光スポット入場無料!古都ザルツブルクの観光の力強いパートナーです。このカードがあれば、ザルツブルク市内ばかりか近郊の観光もお得で、スムーズにできます。ザルツブルクを訪れたらまず購入しましょう。
ザルツブルク・カードはシーズンにより料金が異なります。ハイシーズンは5月1日~10月30日、オフシーズンは1月1日~4月30日までと、11月1日~12月31日で、冬の期間は少し安くなります。6~15歳は半額です。
24時間カード、48時間カード、72時間カードの3種類があります。
特典
- 市内公共交通機関乗り放題
- 要塞ケーブルカーやウンタースベルクのケーブルカー、ザルツァッハの観光船が無料
- すべての観光スポット、博物館入場無料
- 定期観光バス、コンサートなどカルチャーイベント、レンタカー、ザルツブルク郊外の観光スポットなどの料金割引
24時間、48時間、72時間の3種類があります。
インスブルック・カードでチロルの州都インスブルックの魅力を堪能してください。
観光名所の無料入場の他、フンガーブルクやパッチャーコーフェルなどへのロープウェイやケーブルカー、市内の公共の交通機関の運賃が無料となります。そのほかワッテンスにあるスワロフスキークリスタルワールドへのシャトルバス、市内観光バスのサイトセーアーも無料になります。カードは24時間、48時間、72時間の3種類があります。子ども(6〜15才) は半額です。
カードの特典:
- インスブルック市内、イーグルス、ルム、ハル、ムッタースへの公共交通機関乗り放題
- ケーブルカー・ロープウエイ(ノルトケッテバーン, パッチャーコーフェルバーン、フンガーブルクバーン), チェアリフト (グルンゲッツァー、アクサメスリーツム) 往復各一回づつ
- インスブルック地域の全博物館、アンブラス城、アルペン動物園、スワロフスキー・クリスタルワールド、入場無料
- スワロフスキー・クリスタルワールド シャトルバス無料
- ベルクイーゼル・ジャンプ台入場無料
- サイトシーアバス "Sightseer" 乗車無料
‐ 市内徒歩観光のガイドツアー、一日一回参加無料
‐ シティバイク3時間レンタル無料(貸出し所は証券取引所 die Boerse, Leopoldstrasse 4)
- カジノでのウェルカムパックの割引、ウェルカムドリンク
- 観光スポットに設置されたカメラでの写真撮影
- ショッピング、チロルの夕べショー、イェンバッハにあるトラッツベルク城などの入場料金割引
‐ シューベルトバスや会社のシティツアー、ムッテラーアルムのマウンテンカート、インスブルックの自転車タクシー、ボブスレー体験、ハッピーフィットネス、ショッピング、オリンピアワールド、ナッテラーゼー湖の割引
- エッツタールのオールラウンドスポーツ施設Area47の割引
- インスブルック・イーグルス・ゴルフ場、オリンピアイーグルス・ゴルフ場、ミーミングゴルフ場の割引
インスブルックカードのお求めはオンラインの他、インスブルック観光局、博物館、ケーブルカー乗り場などで。
インスブルックと周辺地域の提携ホテルに2泊以上するとチェックイン時にプレゼント!
2泊:ウェルカムカードがもらえます。インスブルック市内交通とインスブルック~周辺の村々を結ぶ郊外バスが無料。ガイド付きハイキングツアーの無料参加。その他の様々な割引。
3泊以上:ウェルカムカード・プラスがもらえます。上記のサービスに加え、選択したロープウェーが無料。
ウェルカムカード・アンリミテッド:ウェルカムカード・プラスのアップグレード版。有料。近郊のスワロフスキー・クリスタルワールドや、セルデンのジェイムス・ボンド007エレメンツやシュトゥーバイタール氷河スキー場などが利用できます。
冬の期間にはウェルカムカード・ウィンターが発行されます。シーズン中にはスキーバス、スケートリンク、ウィンターハイキングツアーやクロスカントリー・ツアーなども無料で利用できます。
ドナウ畔畔の街リンツは作曲家アントン・ブルックナーゆかりの街。モーツァルトは「リンツ交響曲」を作曲しました。近代的な工業都市としても知られるリンツの観光、文化、グルメプログラムをお楽しみください。リンツを3倍楽しむ便利な「リンツ・カード」には1日券、2日券、3日券があります。
5歳まで無料。小学生から大学生、身障者はそれぞれ割引となります。
利用範囲:
* 市内交通無料
* 市内の全博物館 入場無料
* 市内ウォーキングツアー 割引
* リンツ・シティエクスプレスでの市内観光 割引
* アクスティコン(音の博物館)入場割引
* ペストリンク鉄道往復乗車無料(2日券、3日券のみ)
* 市内の選択できるレストランで利用できる5ユーロのバウチャー(3日券のみ)
* グロッテンバーン鉄道割引乗車
* 植物園と動物園 割引
* ドナウ川遊覧船(リンツ〜アッシャハ〜リンツ間)割引
* カジノ・リンツ ジュトンとウェルカムドリンクセットの割引
* 近郊のサンクト・フロリアン修道院の入場/ガイドツアー 割引
お求めはオンラインか、リンツ中央駅とハウプトプラッツの観光案内所、ドーム、美術館・博物館、ホテル、リンツ空港