ルートプランナー 目的地までの最短ルート検索
オーストリアの高速道路ファイナンス株式会社(ASFiNAG) や各自動車クラブのサイトでは道路の最短ルートを検索することができます。ASFiNAGのサイトでは地図上で工事中や道路建設中などの情報も得られます。詳しく
速度制限
国道では時速100キロ、アウトバーンでは130制限キロです。都市部などでは50キロ制限(グラーツでは一般道路は30キロ、優先道路で50キロ)
駐車時間
短時間駐車ゾーン(ブルー・ゾーン)で30分から3時間までと、場所によって異なります。ブルー・ゾーンでは、駐車を始めた時間を表示するようにします。駐車時間表示票は、タバコ屋などでもらい、セットしてフロントガラスの内側に置きます。
交通事故
人身事故を起こした場合、ただちに警察に通報することが義務づけられています。物損の場合は、相手の確認ができないときだけ警察に通報します。事故の報告 には、ヨーロッパ保険委員会(Commité Européen des Assurances)の書式を使ってください。 ÖAMTCと ARBÖは、24時間ロードサービスを実施しています。メンバー以外は、有料でサービスを受けることができます。
交通情報
ORFのラジオ第3放送(Ö3)のニュース番組は、毎時間、交通情報を放送しています。突発的な障害(渋滞、事故)は、それぞれの 放送エリアで番組中に挿入して放送されます。
必要な電話番語
消防:122
警察:133
救急:144
救急医:141
ユーロ-非常電話:112
ÖAMTCロードサービス:120
ARBÖロードサービス:123
