世界遺産シェーンブルン宮殿
建築に凝縮された永遠なる美の世界。見事に演出されたバロックの豪華なライフスタイルを現代に伝えます。
壮麗なシェーンブルン宮殿、ウィーン、ザルツブルク、グラーツの各歴史地区、ワッハウ渓谷、ノイジードラーゼー湖、ドナウ河畔のローマ帝国の国境線、ハルシュタット・ダッハシュタイン地方の魅力的な風景、ゼンメリング鉄道、先史時代の杭上住居、カルクアルペンのブナの森など、12の世界遺産は、それぞれ訪れる価値のあるものばかりです。
ヨーロッパの中心に位置するザルツブルグは、その都市外観の比類ない魅力、周囲の景観の美しさ、そして1756年にヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトがここで生まれたという点でも、世界中にその名を知られています。富と繁栄は、何世紀にもわたる「白い黄金」である塩の国際貿易に遡ることができます。塩の貿易で得た富で、君主である大司教たちは多くの神聖な建物、特別な雰囲気から、「北のローマ」とも呼ばれる都市を建設することができました。
伝説に彩られたザルツカンマーグート地方の大いなるダッハシュタイン山の麓に、特別な町々があります。ハルシュタット、ゴーザウ、オーバートラウン、バート・ゴイゼルンの歴史的文化景観は、三千年以上にわたる文化の発展を物語っています。塩の採取は青銅器時代中期にさかのぼり、人々の豊かさを確立しました。典型的な木の装飾デザインが施された建築物は景観を特徴づけており、地域の風習はいたるところで息づいていますが、町によって大きく異なることもあります。
ウィーンからオーストリア南部へ向かう最も美しいルートは、「魔の山」センメリングの地域を走る鉄道に乗って体験できます。1841年、当時の国務大臣カール・フリードリッヒ・キューベックは、早くもトリエステまでの鉄道建設を命じていました。ヴェネチア出身の土木技師カール・リッター・フォン・ゲーガの指揮の下、近代的な土木機械もダイナマイトもなかった時代でありながら、1848年からわずか6年の間に標高1000メートル近い峠(当時はレールで到達できる世界最高地点)を越えて、技術的にも建設的にも傑作と言われる山岳鉄道を完成させました。この鉄道は、当時すでにテクノロジーと自然の調和として認められ、今でもこのユニークな文化的景観を形成しています。今日でも、センメリング-ラックス-シュネーベルク地域は、ヨーロッパの古典的な休暇の地として人気があります。
何世紀にもわたって、有名な時計塔のあるシュロスベルクを中心に町並みが発展し、中世以来、ゴシックからルネサンス、バロック、歴史主義、ユーゲントシュティール、現代建築まで、最も重要な様式が印象深い建物で描かれてきました。世界的に有名な武器庫では、中世の生活について特別な洞察を得ることができます。そして、グラーツの街並みや路地は、芸術や文化が日常生活をも左右する都市の文化的意義を物語っています。
グラーツは2003年から文化首都に、2011年からユネスコ・デザイン都市に指定されています。文化的な提供、発明、オブジェのデザイン、建築など、遠くを探さなくても、ここでは至るところに存在しているのです。クリエイティブを愛するすべての人にとって、理想的な都市です。
バロック様式のエッゲンベルク城は1625年以降、イタリア人のピエトロ・デ・ポミスによって、帝国総督ハンス・ウルリッヒ・フォン・エッゲンベルク(1568-1634)の住居として建てられました。24の公式部屋(中央には大きな惑星ホール)と500以上の17世紀の天井画のサイクルで、宇宙の象徴的イメージが表現されています。
ドナウ川はいつの時代も文化を惹きつけてやまない大河です。450年以上もの間、ドナウ川はローマ帝国の北の国境であった。国境にある要塞「リメス」は、多数の監視塔、軍団の宿営地、砦で構成されていました。ドナウ川の湿地帯を克服するのは困難でしたが、14キロメートル間隔で監視塔、軍団の宿営地、砦が建てられ、国境を固めることができたのです。
2021年、「ドナウ川リメス 」(ドイツ、オーストリア、スロバキアの湿潤国境地帯)がユネスコ世界遺産に登録されました。オーストリア・ドナウ地方には22の遺跡があり、この時代の痕跡と遺産を体験することができます。要塞の跡や遺構だけでなく、民間の集落や経済・交通施設も、歴史の証人として印象的です。今日のオーストリアで最も古い要塞はカルヌントゥムの複合施設で、約 50,000 人の住民が住む町に成長しました。近年、ローマ地区などの一部が復元され、当時の生活を総合的に知ることができるようになっています。
中央ヨーロッパ最大のステップ湖では、プスタ草原と葦原が出会い、美しいブドウ畑が広い地平線に広がります。オーストリアとハンガリーによって共同推薦されたこの国境を越えた地域は、湖と広大な葦の帯を挟んだ低地から、絵のように美しい村、壮大なブドウ畑、灰色の牛と白いロバが草を食む広大な牧草地まで広がっています。考古学的なモニュメント、砂岩の石切り場、古代の聖域、シュトレックホーフ(居住区、厩舎、納屋の揃った農場)、城は、ノイジードラーゼー地域が文化のるつぼであったことを示す証人です。
ハプスブルク家の夏の離宮と世界的に有名な動物園は、ウィーン訪問のハイライトです。シェーンブルン宮殿とその付属建物、広大な庭園は、文化史や芸術の観点から、ヨーロッパで最も重要なバロック建築群のひとつです。
マティアス皇帝が狩りの最中に叫んだ言葉が、シェーンブルンの名の決め手となったという伝説があります。狩りの途中、泉を発見し、「なんと美しい泉だ!」と喜びを爆発させた。また、丘の上にあるグロリエッテからは、宮殿の敷地とウィーンを一望することができます。宮殿公園のハイライトは、建築的にも魅力的なパームハウスで、エキゾチックな植物コレクションが展示されています。シェーンブルン動物園は、ヨーロッパで最も古く、最も壮大な動物園のひとつです。バロック様式の美しいパビリオンと、最新の技術で作られた広々とした動物園が特徴です。
ユネスコ世界遺産「アルプス山脈周辺の先史時代の湖沼居住地」は、オーストリアのほか、ドイツ、フランス、スイス、イタリア、スロベニアのアルプス周辺6カ国にまたがっている。オーストリアでは、オーバーエステライヒ州のアッターゼー湖とモンドゼー湖、ケルンテン州のノイチャッハ湖の3つの湖で、重要な杭の生息地が確認されています。アッターゼー湖畔のゼーヴァルヒェンとアッターゼー、モントゼー湖畔のモントゼーの計3つの情報館では、湖に住む人々の世界が再現されています。
オーストリアで最も古い島の集落の遺跡は、ケルンテン州のコイチャッハゼー湖にあり、紀元前4千年紀の第一四半期、すなわち銅器時代のものとされています。
最終氷期終了以来、ヨーロッパでのブナ林は、気候や地理的条件によりその柔軟性と適応性のために千年という比較的短い期間に広がり、ブナ林は長い間、中央ヨーロッパの風景を特徴づけてきました。今日では、わずか限られた地域で、原生林が残されています。オーストリアでは自然遺産になっている2か所、オーバーエステライヒ州のカルクアルペン国立公園とニーダーエステライヒ州のデュレンシュタイン荒野のブナ原生林がユネスコ世界遺産リストに含まれています。カルクアルペン国立公園は、森の原風景の代表格です。ライヒラミンガー・ヒンターゲビルゲとゼンセンゲビルゲの森林に覆われた山脈の上に広がっています。面積209平方キロメートル、オーストリア最大の森林国立公園で、その4分の3は原生林です。カルカルペン国立公園の5,000ヘクタール以上がブナ原生林です。
「ヨーロッパの偉大な温泉街」という賞で、バーデン・バイ・ウィーンは、ヨーロッパで最も重要な温泉保養地の輪に昇格したのです。ヨーロッパで最も重要な温泉保養地で構成される国境を越えた世界遺産です。
しかし、この特別な街の魅力は何なのでしょうか。自然の癒しの泉を中心に、中央広場、カジノ、サマーアリーナ、数々の別荘など、今日でも歴史的な町並みを特徴づける独特の建築が発展しています。ウィーンの森の素晴らしい景観とスパパークは、この壮大な舞台の一部です。同時にバーデンは、皇帝フランツ1世が夏の間にリラックスした生活を送り、偉大な芸術家たちがインスピレーションを得た、リラックスしたライフスタイルと近代的な雰囲気に満ちた場所でもあります。ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンはバーデンで湯治をするのが好きで、『歓喜の歌』をここで書きました。
ロープウェーに乗ってダッハシュタインの洞窟の世界 - 巨大氷穴、コッペンブリュラーヘーレ、マンモス洞窟と、ドキドキするクリッペンシュタイン山上展望台に行けます。
ドナウ川の自然史と文化史が融合するなかで形成されたワァッハウ渓谷は、温暖な気候に恵まれ、最高の白ワインを生み出します。その文化的景観がユネスコ世界遺産に登録されており、四季を通じて訪れる人々を魅了し続けています。
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」というのは、古代からの純粋な形の治療法です。ウィーン近郊のバーデンでは、古代ローマ時代の風刺詩人ユウェナリスの言葉「メンス・サーナ・イン・コルポレ・サーノ」を根底にした古代のスパ文化を謳歌してきました。ユネスコの世界遺産に登録されたことは、バーデンの長い歴史にとって輝かしい名誉です。
全長約5500kmにも渡るローマ帝国の国境線を示す防砦群はリーメスと(リメスとも)言い、その内ドナウ川流域に築かれたドナウリーメスは2021年7月にユネスコ世界遺産に登録されました。それによりオーストリアのドナウ川沿いに見られる城砦遺跡に再び焦点が当てられ、ヨーロッパの古代史を紐解く新たな章を開くことになりました。
グラーツ中央駅からトラムでわずか7分。閑静な住宅地の中に、広い庭を持つエッゲンベルク城の威容が突如として現れます。宇宙を表現した建築に、遠く大坂からやってきた屏風絵、惑星の間、敷地を闊歩するクジャクたち……。神秘に満ちたエッゲンベルク城を探検してみましょう。