検索
    • Ambras Castle
      media_content.tooltip.skipped

    フィリピーネ・ヴェルザーとインスブルックのアンブラス城

    インスブルック近郊のアンブラス城は、大公フェルディナンド2世の貴重なコレクションが今も展示されている世界初の博物館であると同時に、大公の秘密の妻フィリピーネ・ ヴェルザーの隠れ家でもありました。ここでは伝説の女城主の生活の様子と宝物コレクションなど、16世紀の中世の世界を体感することができます。

    おとぎ話の城

    アンブラス城はインスブルックの丘の上に堂々とそびえ立ち、のどかな庭園に囲まれています。大公フェルディナンド2世は 1564 年にこの要塞をルネサンス様式の邸宅に改築しました。その際、敷地に下城(ウンターシュロス)が新築され、そこに素晴らしいアンブラスのコレクションが収蔵され、世界初の博物館が誕生しました。

    現在、アンブラス城はオーストリアの人気観光スポットの一つであり、比類なき文化遺産です。常設展示と特別展示の両方で、訪問者はさまざまな時代について知ることができます。

    大公フェルディナンド2世の時代、高城(ホッホシュロス)に住居がありましたが、現在は ハプスブルク家の肖像画ギャラリーが入っており、ベラスケス、ファン・ダイク、ルーベンスの傑作が展示されています。その他、下城に展示されている武器コレクション、芸術品、珍品も訪問者の目を奪います。豪華な「スペインの間」は独立したホールで、夏にはコンサートの舞台として使用されます。魅惑的な城の庭園と一体となっていて散策に誘います。楽園・薬草園では、フェルディナンド大公の秘密の妻、フィリピーネ・ヴェルザーの足跡を辿ることができます。

    芸術の天国、アンブラス城

    •                 Ambras Castle in Innsbruck / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      城の外観

    •                 Courtyard of Ambras Castle / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      城の中庭

    •                 Armory at Schloss Ambras in Innsbruck / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      アンブラス城の武器庫

    •                 Winter in Innsbruck, Saal im Museum / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      スペインの間

    •                 Chamber of Art and Wonders / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      珍品コレクション

    •                 Innsbruck Ambras castle / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

      庭園

    華やかな庭園に囲まれた建物の中で、後期ルネッサンス様式の最も芸術的に重要な独立式ホール「スペインの間」です。また、芸術に対するフェルディナンドの強い関心のおかげで、肖像画、珍品、その他の貴重な品々など、殊のほか重要なコレクションが当時蒐集されました。記録によると、大公は下城を展示スペースとして使用することを計画し、その結果、アンブラス城が世界初の博物館となったのです。20ヘクタールの広さを誇る城庭園は、園芸の総合芸術です。人工の滝は当時も、現在も変わることなく、ここを訪れる人々を魅了しています。この庭園には、数多くの種類の動植物が生息しているほか、魚のいる池、鹿公園、ブドウ畑、あずま屋などがあります。フェルディナンドとフィリピーネはこの楽園と薬草園で多くの時間を費やしました。二人はここに休息を求めに来ただけではなく、薬草の世話にも時間を掛けました。

    真実と神秘

    •                 Portrait of Philippine Welser / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped
    •                 Archduke Ferdinand II. / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped
    •                 Andreas and Karl, sons of Philippine Welser / Innsbruck, Schloss Ambras
      media_content.tooltip.skipped

    アンブラス城: 愛の贈り物

    皇帝フェルディナンド1世の次男であるフェルディナンド大公は、ポルトガル、または、フランスの王妃と結婚することになっていました。しかし、恋に関してはよくあることですが、事は別の方向に展開を見せました。1557年、大公は本当に愛する女性、一般人の豪商の娘フィリピーネ・ヴェルザーと秘密裏に結婚したのです。その頃の時代は、そのような結婚を教会は認めていましたが、社会からはまったく疎外されていました。それため、フィリピーネ・ヴェルザーは、多くの大公の愛人たちがそうであったように、新しく再建されたアンブラス城に隠れ暮らすことになったのです。幸せな結婚生活で4人の子供に恵まれましたが、子供たちはハプスブルク家の後継者からは除外されました。

    長男のアンドレアスが枢機卿に任命されると、二人はローマ教皇から彼らの結婚を公にする許可が正式に認められ、やがて秘密裏にしてきたことをすべて公にすることができました。真に美しい人であったと伝えられるフィリピーネは、病弱な人々や病人たちを自ら栽培した薬草で治療し、助けました。このことが、一般人の間でも、貴族の間でも、彼女がとても人気があった理由の一つです。フィリピーネはまた料理が上手で、地域の家庭料理の本を共同執筆したと言われています。

    アンブラス城とフィリピン ヴェルザーに関する 4 つの興味深い事実

    • アンブラス城の見どころは?
      • 上部の城
      • 下部の城
      • スペインの間
      • 芸術と驚異のコレクションの間
      • アンブラス骨董品の部屋
      • ストラッサー・ガラスコレクション
      • ハプスブルク家の肖像画ギャラリー
      • フィリピーネ・ヴェルザーの浴場
      • 剣闘士の武器と闘技会
      • 甲冑庫とトルコの部屋
      • バロック武器庫
      • 小型武器庫
      • 楽園と薬園
      • 百日草園
      • 聖ニコラス礼拝堂
      • バッカスの洞窟
    • スペインの間はどんな広間?

      色彩豊かで光溢れるスペインの間は、独立したルネサンス様式のホールです。特筆すべきは43 × 13 mという堂々とした広さ、27 枚のチロル君主の肖像画、ホール正面のフリーズ ゾーン、両開きのドア、象嵌細工の木製の格天井など、絵のように美しいデザインです。

    • アンブラス城は誰が所有していましたか?

      10 世紀にまで遡る歴史を持つアンブラス城には、過ぎ去った時代の魅力的なオーラが漂っています。アンブラス城には歴史を通じてさまざまな人物が住んできました。

      この城はもともとオーバーバイエルンのアンデヒス伯爵が所有していました。その後、ハプスブルク家の人々の住居として、また芸術品のコレクションの保管所になりました。最もよく知られた居住者は大公フェルディナンド 2 世とその秘密の妻フィリピーネ・ヴェルザーでした。フェルディナンド大公の死後、皇帝ルドルフ2世の所有となりました。1855 年、フランツ・ヨーゼフ皇帝の弟であるカール・ルートヴィヒ大公は、宮殿を夏の離宮に改築しました。

    • フィリピーネ・ヴェルザーとはどんな人ですか?

      フィリピーネ・ヴェルザーはアウグスブルク出身の商人の娘でした。1557 年に大公フェルディナンド 2 世の妻となり、夫からアンブラス城を譲り受け、アンブラス城の城主となりました。彼女はブルゴー伯爵夫人、ネレンブルク伯爵夫人、オーバーホーエンベルク伯爵夫人、ニーダーホーエンベルク伯爵夫人の称号を持っていました。

    アンブラス城にある16世紀のスパ

    Bath of Philippine Welser / Innsbruck, Schloss Ambras
    media_content.tooltip.skipped

    アンブラス城の特異な展示に、フィリピーネ・ヴェルザーのお風呂があります。このお風呂は、当時としてはとても豪華に設えられた城のウエルネス・エリアに備え付けられ、侯爵夫人の日課として使用されていました。深さ1.6mの風呂は熱した石を入れたかまどによって温められ、暖かく温度が保たれていました。侯爵夫人は熱心な薬草研究者でしたから、ヒーリング効果のために風呂にはハーブが入れられていました。 

    豪華な入浴エリアは、単にリラックスするための心と身体のための避難所というだけではなく、入浴は社会的な儀式でもありました。貴族のゲストたちは食事と飲み物でもてなされ、数時間の間皆で一緒に過ごしました。この多目的なスペースは、ちょっとした治療やボディトリートメントの場所としても使われ、入浴場所をルネサンス時代の本物のスパトリートメントのように転用していました。また同時に、この時代の厳しい社会規範や制限からのストレスを和らげるための入浴が歓迎される機会ともなりました。 

    風説によると、フィリピーネ・ヴェルザーの人生はまさにこのお風呂で終わったと言われています。世間は、彼女の義母は息子が一般人の娘と結婚したことのショックからまったく立ち直ることができなかったこと、またフィリピーネは自然死ではなかったという疑惑が今も根強く残っています。

    アンブラス城を訪問する

    インスブルック駅からアンブラス城行きバス 4134 番でに乗り10分。観光名所めぐりのサイトシーアバスでアンブラス城下車が便利。そのほか、街中から市電と徒歩でもアクセス可能。

    開館は毎日午前 10 時から午後 5 時まで。11 月は閉館。チケット料金など詳しくはこちら

    上演された禁じられた愛

    MusikTheater an der Wien
    media_content.tooltip.skipped

    コラム:シカネーダー作、ある騎士の物語

    インスブルックのアンブラス城の珍しい秘めた愛の物語をヒントとして、エマヌエル・シカネーダー作、ある騎士の物語『チロルの美しき大公妃、フィリピーネ・ヴェルザー』の戯曲が生まれました。この戯曲はフィリピーネ・ヴェルザーの人生と仕事、そしてフェルディナント2世との稀有な関係の物語を活き活きと伝えています。ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの元共同制作者であったエマヌエル・シカネーダーは、モーツァルトのオペラ「魔笛」の台本作者として名声を得ました。

    彼はまた、現在も数多くのオペラを上演しているアン・デア・ウィーン劇場を創立しました。シカネーダーは、ドイツ語オペラ、および、演劇界の父として知られています。ミュージカル「シカネーダー ― 魔笛の背後にあった激しい愛の物語」は、彼の人生に捧げられた劇で、2016年にウィーンのライムント劇場で初演されました。

    こちらも興味はありませんか?

    •                         Art History Museum in the city of Vienna / Kunsthistorisches Museum, Vienna
      スポンサーコンテンツ
      media_content.tooltip.skipped

      ハプスブルク家の豪華なコレクション、ウィーン美術史博物館

      ウィーン美術史博物館は、皇帝フランツ・ヨーゼフ一世によってハプスブルク家のコレクションを収蔵するために建てられたもので、世界で最も重要なミュージアムの一つです。古代エジプト、ギリシャの古代から18世紀の終わりまで、5千年に渡るコレクションは、ハプスブルク家の皇帝や大公の収集への情熱を物語っています。
      続きを読む
    •                         Innsbruck Festival of Early Music / Innsbruck
      media_content.tooltip.skipped

      インスブルック古楽器音楽祭 -- バロックの未来

      ルネッサンスとバロックの時代、インスブルックはヨーロッパの重要な音楽の中心地でした。現存する初期古典音楽の最古のフェスティバルであるインスブルック古楽器音楽祭は、その伝統を受け継いでいます。
      インスブルック古楽器音楽祭
    media_content.tooltip.skipped